ミーレやガゲナウをビルトインした高級キッチンの仕様・デザインをリーズナブルに実現

【2025年】サイルストーンを価格ランク別に並べてみました。【キッチン天板】

※2025年の新色を追記しました。

サイルストーンは、スペインのコセンティノ社で製造されたクォーツストーンブランドです。コセンティノ社は本社は工場を含む総面積が1,000,000m2、従業員は2,000人以上であり、クォーツストーンメーカーとしては世界最大手です。

コセンティノ社はIS09001やIS014001などの認証工場であり、サイルストーンもNSFやLGAの認証や、クォーツストーンとして業界で初めてGreen guard認証を受けるなど、各国から多くの認証をいただいており、安全で衛生的な素材であることが証明されています。しかも、エコな素材としてアメリカのLEEDの認証も受けています。

サイルストーンは世界中52カ国以上で販売拠点を持ち、国ごとにあったデザインの柄を供給しており、日本国内でも多数のバリエーションの石種を提供しております。

本記事ではオーダーキッチンの天板素材としてよく使用されるサイルストーンは、実際にどのような色や模様の石種が選べるのか?そして、その価格ランクについての参考情報をお伝えしたいと思います。

ショールームについては、以下の記事を参照してください。

サイルストーンの原板サイズ&厚み

原版サイズは基本的には次の2種類です。

3200mm×1550mm×厚み12mm
3000mm×1370mm×厚み12mm ※ユーコン、ポサイドニアグリーンのみ

ランク別の価格差イメージ(金額は架空)

サイルストーンの価格ランクは、価格ランク3が最も安く、ついで価格ランク4、価格ランク5、価格ランク6、価格ランク7の順で5段階に分かれています。※さらに表面仕上げが艶のある磨きとマットなスウェードの2種類あり、スウェードの方は少し高額になります。

グレードごとの価格差がイメージがつきやすいように、架空の数字で並べてみました。原板の歩留まりや前垂れの加工の長さなどによって、大きく変動することがありますので、あくまでも価格差の目安として見ていただけると助かります。

価格ランク345万円
スウェードは10%割増
価格ランク448万円
スウェードは10%割増
価格ランク552万円
スウェードは10%割増
価格ランク655万円
スウェードは10%割増
価格ランク760万円
スウェードは10%割増

サイルストーンの石種とデザイン

イメージしやすいように、できる限りユーロキッチンズの施工画像を使うようにしていますが、無い場合は、サイルストーンの公式サイトや海外の施工例から画像をお借りしています。

価格ランク3(一番安価)

チャコール・ソープストーン 磨き&スウェード(10%割増)

ポピュラーな「ソープストーン」をイメージしており、灰青色の地色に、グレーの力強いコントラストが描かれています。マットなスウェード仕上げもご用意しています。

デザートシルバー 磨き

ユーコン(小サイズ) 磨き

3yukon-Silestone

価格ランク4

コークタウン スウェード

ノリータ スウェード

パール・ジャスミン スウェード

白系大理石「ホワイト・マカオバス」をイメージしており、大理石調の白を背景に、グレーの波とコントラストが織り交ぜられています。

ポブレノウ スウェード

シーポート スウェード

ポサイドニアグリーン(小サイズ) スウェード

ローA スウェード

ローD スウェード

ローG スウェード

価格ランク5

マルキーナ 磨き&スウェード(10%割増)

スペインの黒大理石マルキーナをモチーフにしており、深みのある黒を背景にした力強い白い模様が印象的です。マットなスウェード仕上げもご用意しています。

オーシャン・ジャスパー 磨き

価格ランク6

カルカッタ・ゴールド 磨き

白地にグレーの優美で幅広のパターンをデザイン。ほのかに感じられる金色の輝きがポイントです。

グロー 磨き

ヘイズ 磨き

価格ランク7(一番高価)

ブランエリゼ 磨き

ボヘミアンフレーム スウェード(10%割増)

シャトーブラウン 磨き

ジャルダンエメラルド 磨き

リヴィエルローズ 磨き

パリジャンブルー 磨き

エクレクティックパール 磨き

ロマンティックアッシュ 磨き(N-Boost)

ヴィクトリアンシルバー 磨き

ヴェルサイユアイボリー 磨き

廃止または国内在庫ではなくなってしまった石種

ダスク 磨き

ノクティス 磨き

スタチュアリオ 磨き

クラッシックな大理石「イタリアン・カラーラ」をイメージ。白い表面に、柔らかにきらめくグレーのコントラストを配置されています。

セレナ 磨き&スウェード(割増)

グレーの地色に、細く上品な白いラインが原板の奥まで浸透。細やかで柔らかい造形が気品を生み出しています。マットなスウェード仕上げもご用意しています。

シンセルグレー(小サイズ) スウェード(割増)

ネグロ・テバス

コーラル・クレイ

2coral clay-Silestone

セメント・スパ

アルシラレッド

カラブルー

ファロホワイト

アーデン・ブルー

スノーイー・イビザ

ブランコ・オリオン

4blanco-orion-Silestone

ブランコ・ゼウス

4blanco-zeus-Silestone

マーフィル

ノアール

ポラリス

クラシックカラカッタ

エンペラドール

アイコニック・ブラック

アルピナ・ホワイト

5alpina-white1-Silestone

5alpina-white-Silestone

シルケンパール

ステラ・ブランコ

4blanco-stellar-Silestone

ステラ・ネグロ

4negro-stellar-Silestone

チグリス・サンド 3,060mm×1,400mm

3tigris-sand-Silestone

ブランコ・メープル

ブルックリン

シルバーレイク

ニンバス

ドラダス

5doradus-Silestone

アマゾン

ビアンコカラカッタ

メロペ

4merope-Silestone

リラ

5lyra-Silestone

アークティック

アイコニック・ホワイト

ダリア

4daria1-Silestone
4daria-Silestone

マレンゴ

アイアン・バーク

2Ironbark-Silestone

ブランコ・シティー

1Blanco City-Silestone

ノカ

1noka-Silestone

ルイグイ

Silestone

アルタイル

2Altair-Silestone

ネグロ・アヌビス

2negro-anubis-Silestone

ビアンコ・リバー

ウンスイ

3unsui-Silestone

ホワイト・ストーム

3White-Storm-Silestone

シグナス

4cygnus1-Silestone

ドレイス

4dreis-Silestone

アリエル

5Ariel-Silestone

カリプソ

Nebula Alpha

へリックス

5helix-Silestone

ラグーン

5lagoon-Silestone

メディトレーニアン

5mediterranean-Silestone

パシフィック

5pacific-Silestone

セレノ

Pack 1

ボルティウム

5vortium-Silestone

ホワイト・プラチナ

5white-platinum-Silestone

ジルコニウム

5zirconium1-Silestone

 
 
 

関連記事

最近の記事
新製品・ニュース
  1. 【キッチン水栓】黒い水栓にはどんな種類があるのか?一覧で紹介【浄水器】

  2. ガゲナウ食洗機とミーレ食洗機 比較のポイント【価格か?ゼオライトか?】

  3. ガゲナウ価格一覧と施工画像の紹介【IH・コンロ・オーブン・バーベキューグリル・食洗機】

  4. 【2024年】ミーレ食洗機を価格グレード別に比較&値段別の違いを説明【幅60cm&45cm】

  5. 【2024年】ミーレ食洗機が入るシステムキッチンメーカー調査【リクシル・クリナップ・パナソニック・タカラなど】

  6. 【2024年】ミーレ オーブン(レンジ機能付き&スチームオーブン)の価格と選び方【miele】

  7. 【キッチン天板】セラミックトップとクォーツストーンの選び方とメリット・デメリットとは?

  8. 【メーカー横断】セラミック&クォーツの大理石調・流れ模様のキッチン天板一覧【価格差は?】

  9. 【2025年】フィオレストーンの価格ランク別に人気色を並べてみました。【アイカ・タカラのキッチン天板】

  10. 【2025年】デクトン(セラミック)を価格ランク別に並べてみました。【キッチン天板】

  1. 【東京エリア】オーダーキッチン検討の際に行っておきたいショールーム【天板・機器・シンクなど】

TOP
得意なキッチン 施工例 インスタグラム 見積依頼